中折れの原因
そもそも「中折れ」とは・・・
セックスの時に挿入はできているのですが、途中で少しずつ萎えていくタイプのEDで、40歳頃から散見されて50歳頃には約60%の男性が中折れを実際に経験しています。
また、とりあえず射精まで到達できるために、EDである自覚が本人にほとんどなく対処が遅れてしまうことが多いと言えます。
ヤフー知恵袋を覗いてみると女性からのこんな書き込みが・・・
先週、彼とエッチしたら、初めて中折れされました。
彼は、私に原因があるわけじゃないと言ってくれましたが、どうしても気になります。
彼氏は30代後半です。
今までの人生で中折れは初めてで、正直凹みました。
主人が46歳、私は40歳の主婦です。
主人が夜の営み中に中折れしてしまいます。 性欲は旺盛なんですが、毎回と言って良いほどです。
一応フィニッシュまでいきますが、正直 ちょっと物足りません。
主人は私の外見がタイプだったようなので、結婚して5年経ち私の魅力が無くなったのかしら?と思って筋トレに励んでボディスタイルを気にしたり、エステ通いしたりして頑張ってますが、それでも解決できません。
中折れで悩んでいる男性も多いようですが女性側も悩んでいますね。
そもそもセックスの途中で中折れしてしまう原因ってあるのでしょうか?
中折れ 原因
セックスの途中で中折れしてしまう原因を大きくわけると3つ!
- 心因性勃起不全
- 器質性勃起不全
- 骨盤底筋群が弱くなっている
まずはじめに、自分でできるオナニーではフィニッシュできるのに、相手がいるセックスで中折れしてしまう場合は、心因性勃起不全の可能性が高いです。
心因性勃起不全
カラダは健康にも関わらず、心理的なプレッシャーで起こる勃起不全の事で、不安、プレッシャー、相手との気持ちのズレが影響してセックスの途中で興奮から醒めてしまって萎えてしまうわけです。
1回でも中折れしてしまうと「次も上手くいかなかったらどうしよう」という不安と焦りがつきまとい、中折れしやすくなるという悪いパターンにはまってしまう事も多く、メンタルの弱い男性に起こりやすい症状だと言えます。
草食系の男性が増えてるんで、メンタル的に弱いというのはありそうです。
病気によるもの (器質性勃起不全)
セックス中でもオナニー中でも中折れしたり、朝立ちの回数も少なくなってきている場合は、器質性勃起不全の可能性を疑ってみましょう。
器質性勃起不全とは、カラダの障害によって起きる勃起不全のことです。
骨盤底筋群が弱くなっている男性
特に何も運動をしていない男性に多くみられる現象です。
中折れで悩んでいる方に多いのが骨盤底筋群が弱くなってる場合が多いので、逆にその骨盤底筋群を鍛えてやれば中折れを防ぐことができるということ。
骨盤底筋群が強い男性ほどペニスを締め付ける力も強くなり、ペニス内の血液が体内に戻りにくくなるのでそれだけ勃起力が長く続くことになるので、中折れ防止につながります。
中折れの対策方法
心因性勃起不全の対策方法
心因性のEDの原因をはっきりさせ、それらを除いてやることが手っ取り早いのですが、実際に原因を特定することは難しく、ほとんどのケースで原因がわからないというのが現状です。
また、病院へ行くと心因性EDの治療として薬を処方してくれます。
サイトナビゲーターのコメント
サイトナビゲーターも骨盤底筋群を毎日筋トレして強化しています!
骨盤底筋群を鍛えるスクワットという運動方法を別のページでご紹介しています。 骨盤底筋群を鍛える運動